英語学童KidsDuoに通い出してもう5か月も経ちました。
英語の上達は日々感じていますが、1月は何と英検ジュニアに挑戦しました。
小2Sotaだけ申し込んでいた英検ジュニアのブロンズ(一番簡単なレベル)ですが、
年中Ryutaも解いてみたところ、90%以上取れていたとのことで、興奮気味の先生から連絡をもらい急遽申し込むことになりました。
今日はキッズデュオに5か月間通った子供たちの英語力の変化や英検ジュニアについて書きます。
英検ジュニアとは?
英検Jr.(英検ジュニア)は子どもの英語能力の調査・研究を目的として、英語に親しみ、外国の文化を理解することを目標として
1994年に開発された子ども向けの「育成型ゲーム感覚」のリスニングテストです。
英検とは違い、全てリスニングで選択問題です。
オンラインで受講することもできるので、低年齢の子どもでもお家でテストを受けることができます。
グレードはゴールド・シルバー・ブロンズの3つあり、子どもたちは一番簡単なブロンズをKidsDuoで受けました。
練習では過去問を解いています。
合否はなく80%以上とれたら次のグレードへステップアップする目安という感じです。
ゴールドを80%以上取れたら英検5級に向けて準備をしたいと考えています。
KidsDuo5ヶ月後の英語力
キッズデュオに通い出してもう5ヶ月も経ちました。
週に3日、学校や幼稚園が終わってから18:30まで頑張っています。
子供たちもさすがに疲れてきたようで、行きたくない!と言う日も増えてきました。
そうは言ってもちゃんとこなして帰って来てはいますが…
帰りのバスで爆睡している事も頻繁にあります。
体力的には少し可哀想だなと思う反面、英語力が身について学校の授業で苦労しないようになったらなと言う期待もあります。
英語力に関しては家でアウトプットする機会はいつも通りだし、この1か月で目に見えて効果があり実感している訳ではないですが
毎回2枚以上プリントにも取り組んでいるようですし、Sotaも何となく読めるようになって来た感じがします。
小学生コースのSotaは単語のトレース(なぞり書き)や会話文の穴埋めもたくさん取り組んでいるようです。
ここは想像ですが、黙々とプリントをこなすのではなく先生が発音して書いて~って感じでやってるのかな?と思っています。
次の面談でプリント学習をどのように進めているのか確認してこようと思います。
こちらは幼児コースRyutaのプリントです↓
単語と言うよりはアルファベットを書いていることが多いですが、音を重視している様子が伺えます。
実際にRyutaもアルファベットの短音だけでなく、ずいぶんと単語のような短い英語でも読めるようになって来ました。
1週間ずっと同じテーマで同じプリントをやるので、反復練習もバッチリで身についている感じがします。
1月はRyutaの誕生月だったのでバースデーカードをもらってきました。
また、何かを頑張ったりお手伝いしたり良い事をするともらえるシールがいっぱいになったようでご褒美をもらってきました。
Ryutaは覚えて来た表現や歌を披露してくれるので成果が分かりやすいです。
これからもインプットもアウトプットもどんどんして英語力をつけて欲しいと思います。
KidsDuo1月カリキュラム
キッズデュオでは毎月テーマやカリキュラムがしっかり組まれています。
小学生の部は初級クラスが「Which color do you like ?」などの
疑詞詞や人称代名詞の所有格を使った質問や答え、
中級クラスが「Pass me, please」などの第4文型、
上級クラスが「I wish I had」などの仮定法過去を、英語学習のテーマにしています。
英語学習のテーマに沿って更に1週間ごとのフレーズやフォニックスが計画されています。
内容を見てみるとすぐにでも生活で使えそうな表現です。
もう少し余裕が出てきたらSotaも復習を兼ねて生活の中で表現を使ってみようと思います。
(Ryutaは毎回プリントを持ち帰るのでたまに習ってきた英語表現でやり取りの練習をしています)
少し驚いたのは道徳の時間があること。
今月は「違いを受け入れよう」ですが、日本語でも難しい内容を英語でも学んでいます。
子どもたちがどこまで理解しているかは分かりませんが、英語だけでなくソーシャルスキルまでついたら最高ですね!!
幼児コースの英語学習のテーマは「Family and House」で家族や家にまつわる単語や表現を学ぶようです。
歌や絵本の時間もあってとても楽しそうですよね。
家ではチャレンジタッチや学校の宿題に追われ、なかなかKidsDuoの内容を振り返るところまで手が回っていないのですが
英語力アップのためにも習ってきた英語表現を実生活に取り入れて使って行きたいなと改めて思いました。
結果はまだ先ですが英検を受けることにより、今の英語力を数値化して把握できるので次の目標も立てやすくなるのかなと思っています。
あまり難易度の高い事は望みませんが、やっぱり子供に期待してしまうのが私の欲張りなところ。
小学校のうちに英検3級を目指してこれからも2人に頑張ってもらいたいです!!