- 2020年1月7日
フィリピン 間違った日本語を発見
ゼチスカン ゴチリリララミトってなんだ!? フィリピン ドゥマゲテのロビンソンにあるトイザらスで発見しました。 商品はお誕生日に使うグッズコーナーにありました。 長い風船のようですが、カタカナの意味が […]
ゼチスカン ゴチリリララミトってなんだ!? フィリピン ドゥマゲテのロビンソンにあるトイザらスで発見しました。 商品はお誕生日に使うグッズコーナーにありました。 長い風船のようですが、カタカナの意味が […]
モンテッソーリの幼稚園、インターナショナルスクール、キリスト教色の強い学校、ローカル色の強い学校などたくさんの学校を見学しました。 インターネット上には現地の幼稚園や学校の情報がまだまだ少なく、しっか […]
昨夜からノドが痛いな、ヤバいな、と思っていたのですが、今朝は更に喉の痛みが強くなっていました。 今日は日曜日、家政婦さんはお休みなので自分一人で子供の相手をしなければなりません。 いつも通り7時前に起 […]
フィリピン ドゥマゲテに来て2回目の週末です。先週は年末で前の家政婦さんに特別に来てもらったので、賑やかでしたが今週は初めて3人で過ごします。 いつも通り朝ご飯を前日の残りで済ませ、早速Ryutaが外 […]
フィリピンでベビーシッターを雇いたいけど、どのぐらいの金額だろう?気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか? 今日は私がフィリピンで家政婦さんをお願いした時の料金をお伝えしたいと思います。 フィリ […]
フィリピンの中でも優秀な学生が集まるシリマン大学。プロテスタントの私立大学であるこの学校の農学部で育てた鶏や牛から採れた卵や牛乳を買うことが出来ると聞き、行ってみることにしました。 お腹を空かせて起き […]
フィリピンのセブ、ボホールを周って、ドゥマゲテにたどり着きました。日本を離れて10日ほど。 5歳Sotaが「日本に帰りたい」と言いました。 前々から日本に帰りたいな~。お父さんとゲームしたいな~。って […]
もうすぐRyutaの2歳の誕生日なのでドゥマゲテのロビンソンへプレゼントを見に行きました。下見の予定が何故かSotaのオモチャまで買う羽目に!? 朝食はたいてい夕食の残り物 我が家は小食なのでご飯が結 […]
親子留学でフィリピン入りして一週間、ドゥマゲテに来て4日が経ちました。明けましておめでとうございます。 今日は家政婦さんはお休みで、明日から新しい家政婦さんキティが来てくれます。 1月1日暇すぎる元旦 […]
今日は12月31日。2019年最後の日。子供たちを遊ばせてあげようと、トライシクルでハイパーマートへ。 キッズパークへまっしぐら いつもは用事を済ませてからご褒美をあげるので、キッズパークに直行したS […]