- 2020年5月7日
パルキッズ プリスクーラーYear1 Step1-2週目
パルキッズ1週目は何とか毎日オンラインをやってきましたが、2週目は2日に1回ぐらいのペースしかできず予定より遅れてしまいました。 1ステップ20レッスン+復習10レッスンなので1か月毎に終わらせたいと […]
パルキッズ1週目は何とか毎日オンラインをやってきましたが、2週目は2日に1回ぐらいのペースしかできず予定より遅れてしまいました。 1ステップ20レッスン+復習10レッスンなので1か月毎に終わらせたいと […]
プリスクーラー1日目 先日終えた7日間の無料体験後もかけ流しをしないと、せっかく習慣付いてきたし、遊んでいる時間が(BGMなしだと)もったいないと思い、午前中はAmazon audible(アマゾンオ […]
子どもには英語が得意になって欲しいと願う英語がペラペラでないママにとって、おうち英語の何が難しいって、英語を教えたり継続したりすることではないでしょうか? はい、私がそうです。 &nbs […]
フィリピンで英語を学ぶために留学しているわけですが、コロナで学校が休校。滞在しているアパートは大家さんの意向で、早々にロックダウンし住民家族以外の出入りが禁止となったため、家政婦も家庭教師も解雇せざる […]
1歳の英語力が留学中にUP!? 今回は滞在中に5歳になった長男Sotaともうすぐ1歳6か月になる次男Ryutaとフィリピン セブ島の親子専門学校Kredo Kidsに2週間留学しました。 短期間の留学 […]
今日からまた学校。8時前にデイシーが来てくれてホッとするひとちんです。滞在して1週間、私とのお腹が緩くなりました。酷くはないですが、普通に下痢 Σ( ̄ロ ̄lll)ガーントイレットペッパーが足りなくな […]
なんと3日目にして1歳Ryutaさんが新たな英語を覚えて話し出しました。 毎日、英語でお世話をしてくれるシッターさんのお陰なのは間違いないですが、正直こんなにも早く結果?が出るなんて驚きです。 親子留 […]
デイシーと英語遊び 今日も超早起きのSotaさん。私はブログ書いたり動画編集するために頑張って早起きしてるのに、子供ら起きてきたら出来ないじゃないかー( ;∀;) 今朝は6時前に起床し、早く外に行きた […]