- 2020年12月14日
100円ロールアイスが美味!?ドゥマゲテのリープラザのフードコート
フィリピンのドゥマゲテと言う信号もない小さな街に親子留学していました。 親子留学期間は2年の予定でしたがコロナで子供たちの通う学校が休校になり、再開のめどが立たないため帰国するという結果になってしまい […]
フィリピンのドゥマゲテと言う信号もない小さな街に親子留学していました。 親子留学期間は2年の予定でしたがコロナで子供たちの通う学校が休校になり、再開のめどが立たないため帰国するという結果になってしまい […]
3歳の子供と一緒に親子留学したいママに向けてこの記事を書いています。なぜなら来年、予定している親子留学には7歳と3歳の子供が一緒だから。 7歳Sotaのレッスンがある事は簡単にイメージできるのですが、 […]
フィリピンのセブ島3週間と、ネグロス島のドゥマゲテ5か月間の親子留学から帰国し、良く聞かれるのは、今後どうするのか?と言う事です。 コロナでドゥマゲテの現地校が休校になったこと、遊びに来ていた母が帰国 […]
先日、フィリピンに戻りたくない理由をブログに書いたら、それを見た父からLINEが来ました。 私が夫に「日本に帰りたい」と言ったのはSotaが登校拒否して情緒不安定になり、Ryutaが頑張って行ってた学 […]
当時5歳と1歳11か月の男の子を連れ、2019年12月からフィリピンのドゥマゲテでスタートした親子留学はコロナの影響で2020年5月10日で終了しました。 当初の予定は2年、子供たちの英語の習得が早け […]
2019年のセブ島、2020年のドゥマゲテ親子留学で出会った子供たちがその後どのような道に進んでいるのか気になる方はいらっしゃいますか?? みんな留学後はどうしてるんだろうと、私はちょっと気になる・・ […]
2019年12月末から5歳と2歳目前の息子とフィリピンのドゥマゲテと言う町で親子留学をしていましたが、2020年5月にコロナのため帰国しました。 帰国して約一か月経ちだいぶ落ち着いてきたので、振り返り […]
朝7時、成田空港に到着してから3日前の朝。まだ寝ている私たちの部屋の電話が鳴り響きました。 検査結果は内線電話で 「検査結果が出ました。陰性です。」 でしょうね、と思ったことは口にせず、その後の過ごし […]
フィリピンから日本に帰国しました。帰国してから怒涛の毎日で、頑張って更新してきたブログさえ触る時間も気力もありませんでしたが、少しずつ余裕が出てきたのでまたアップしていきたいと思います。 ドゥマゲテ空 […]
アメリカ大使館がフィリピンに残されているアメリカ人のためにマニラからロサンゼルスまでチャーター便を出すことになりました。 その際にフィリピン各地からマニラへのフライトが出ることになり、応募した私たちは […]