コロナで自宅学習時間が増えたものの、周りがゴチャゴチャして集中できない!!
そんな長男のためにワークスペースを区切るパーテーションをダイソーで揃う材料で作ったのでシェアします。
ダイソー勉強スペースの材料
ダイソーで買ったのはA3のコルクボード、A4のコルクボード2つ、ホワイトボードと蝶番、ねじと取っ手です。
ダイソー勉強スペースの作り方
材料さえ揃えばワーキングスペース用パーテーションはあっという間に完成しちゃうんだけど・・・
A3のコルクボードにA4のコルクボードが扉になるように合わせてクリップで固定します。
蝶番でA4とA3のコルクボードを止めます。
私は蝶番の厚み分コルクボードを削りました。
A4コルクボードにホワイトボードを貼り付けます。
最後に取っ手を付けて・・・
完成です。
このタッチライトが優れもので、ベッドサイドにも置いている超お気に入り。
USBで充電できるタイプで緊急事態にも大活躍。
ネックが自在に動くのでとっても便利で、スイッチは軽く触れるだけで3段階の明るさに出来ます。
机下に引き出しを付ける方法
この勉強机は180cmのスキマにカラーボックスと板を使ってDIYしたものなので引き出しがありません。
やっぱり引き出しがあると便利なのでサクッとつけてみました。
使ったのはホームセンターで買った引き出しレールと100円ショップのかごだけです。
あっっねじが必要でした(;^_^A
家にあるねじが短くてすぐに外れてしまいましたが・・・
とりあえず完成。
自分スペースが出ると(初めだけ)子供も張り切って勉強してくれるし、やっぱり集中力が違ってくるようです。
ダイソーで揃う材料で簡単にパーテーションを作れるので、是非やってみてくださいね。